アトラ50
真に豊かなライフスタイルを実現する50代以上向け専門情報サイト

会員登録でもっと豊かに [ 新規登録 ]

 >   >  【50代60代独身男女の恋愛結婚意識調査】パートナーが「いる」「ほしい」独身者は全体の 48.2%! 「パートナーはほしいけど…」何をしたらよいのかわからない人が多数!

【50代60代独身男女の恋愛結婚意識調査】パートナーが「いる」「ほしい」独身者は全体の 48.2%! 「パートナーはほしいけど…」何をしたらよいのかわからない人が多数!

 

自分たちの恋愛や結婚について、世の中が肯定的にとらえていると実感。肯定的なイメージは否定的なイメージの2倍に

若い世代を中心に「婚活」という言葉はすっかり定着していますが、「中高年世代の結婚や恋愛」について世の中はど

のようにとらえていると中高年自身は感じているのでしょうか。調査したところ、「肯定的にとらえている人がとても多い」、「肯定的にとらえている人がやや多い」の合計は男性が 29.1%、女性が 25.6%と、否定的にとらえている人

の 2 倍以上であることがわかりました。もはや恋愛に年齢は関係ないという考え方が広く浸透してきていると考えら

れそうです。

 

Q.「中高年世代の結婚や恋愛」について、世の中はどのようにとらえていると思いますか?

 

 「肯定的にとらえている人がとても/やや多い」と感じる理由

【男性】

「年齢で区別する風潮がかなり薄れてきたと感じるから」(51 歳)

「実際自分にも彼女がいるが、みんな温かく見守ってくれている」(51 歳)

「結婚の高年齢化で、いまや普通のこと」(56 歳)

「世代に関係なく、現在ではもう当たり前といった段階に入っているように感じます」(63 歳)

「高齢化社会の中で生きていく知恵として必要」(52 歳)

【女性】

「自分の周りの人たちが肯定的だから」(55 歳)

「ひとりで死にたくない人が増えている。あきらめて一人で生きていくより、気の合った人が見つかればよいの

ではないかと思う」(56 歳)」

「TV で高齢者の婚活や合コンなどをよくやっている」(52 歳)

「平均寿命が延びて、自分らしいライフスタイルを求めることに抵抗がなくなっている」(54 歳)

「年々中高年世代が若返っている」(56 歳)

 

「否定的にとらえている人がとても/やや多い」と感じる理由

【男性】

「家族の反対などがあると聞いたことがあるので」(50 歳)

「財産問題が絡んでくるから」(50 歳)

【女性】

「周囲で中高年で再婚した人がいない」(56 歳)

「世間体が悪いから」(51 歳)

 

 

中高年の男女が選ぶお気に入りの朝ドラ女優・俳優は今をときめくあの人たち!

誠実そうな雰囲気が人気の秘密?

比較的時間に余裕のある中高年世代の中には朝ドラを見ないと一日が始まらない!という方もいるのではないでしょ

うか。そんな中高年の男性の方にはお気に入りの女優を、女性の方にはお気に入りの俳優をお聞きしました。

選ばれたお気に入りの朝ドラ女優の 1 位は「あさが来た」で今井あさ役を演じた波瑠さん。俳優の 1 位は「ゲゲゲ

の女房」で村井茂を演じた向井理さんでした。どちらも誠実な雰囲気が魅力の女優さんと俳優さんですね。実際のパ

ートナーにもそのような雰囲気のお相手を求めているのでしょうか。

この記事を見た方は、この特集も見ています

MSV LIFEで始める新しい資産運用で人生を豊かにする

  アトラ50でもこれまで『一人ひとりの人生を豊かにする手段』としての『資産運用』についてお伝えをしてきましたが、今回、マネックス証券株式会社とマネックス・セゾン・バンガード投資顧問株式会社が開始した、投資運用サービス「MS ...続きを読む

節分で「鬼は内、福は外」と掛け声! 「鬼は外、福は内」の逆な豆まきがある

  今は立春の前の日にやってくる節分。夜やってくる鬼のコスプレをした人に豆を投げつけて災いを追い払う年中行事です。   この広い日本、実は「鬼は外、福は内」だけが節分のセリフじゃないってご存知でした? 様々な節 ...続きを読む

65歳以上はオトナを超えた存在! 「超オトナ写真館」の素人シニアファッションモデルがスゴイ

画像:下関大丸   私たちは、子供を経て大人になります。このたび、その大人を超えた存在が下関に生まれました。   御年65歳未満はタダの大人。65歳以上の男女はオトナを超越した「超オトナ」となります。もう ...続きを読む

50代から介護関連で起業できる職種を3つご紹介! 今後さらに需要が高まる仕事

  今後重要視は確実ながら、薄給激務と噂されて人気が上がらない介護職。50代からの起業デビューを考えるなら、あえてこのいろいろな意味でホットな介護業界を検討してみては。施設に勤務する以外にも、介護に関連する周辺職種はたく ...続きを読む

著者インタビュー『薬いらずで認知症は防げる、治せる!』佐藤俊彦医師

認知症医療の「定説」を覆した本、『薬いらずで認知症は防げる、治せる!』(イースト・プレス)の著者であり、画像診断の第一人者として年間3000人の脳を診断する宇都宮セントラルクリニック代表、佐藤俊彦医師にボケない方法、薬に頼らない老後 ...続きを読む

PAGE TOP