アトラ50
真に豊かなライフスタイルを実現する50代以上向け専門情報サイト

会員登録でもっと豊かに [ 新規登録 ]

 >   >  定年後のセカンドライフに検討したい「ゆるい起業」

定年後のセカンドライフに検討したい「ゆるい起業」

 

定年後から個人事業や法人をスタートするセカンドライフ起業。かつて脱サラして大金獲得を目指し商売や仕事を始める独立が持て囃されました。

 

そんなバリバリ起業はセカンドライフ起業でも可能かもしれませんが、人生の後半を無理なく楽しみながら続ける起業の形はもっと「ゆるい」。

 

身体を労る。楽しくないことはしない。時間や利益で縛らない。でも真剣にやる。ゆるい起業は一攫千金ドリームに満ち満ちた利益至上主義のギラギラした一般的な起業とは全く異なります。

 

楽しい、無理しない、やりがい優先

 

まず、楽しいこと。そして身体や心に無理をしない。それでいてやりがいを感じられる仕事。こうしたユルい形で経営する高齢での創業が、セカンドライフ起業あるいはシニア起業の魅力です。

 

体力もストレス耐性もある若い頃は仕事で多少無理をしてでもお金を稼ぎ、そのお金を自分や家族の幸せに繋がることに使うという順序でした。一方、定年を迎えて子離れし、退職金も得て経済的にゆとりのあるセカンドライフ起業は、お金を仕事の第一目標にする必要がない状態なのです。

 

労力や労働時間に自由が効いて、楽しいと思えることを楽しい分だけやれるのも、利益の最大化を目指さない働き方を選ぶメリット。60歳を超えると、どんなに楽しくても朝から晩まで続けていては疲れます。ゆるい起業に定時まで働かなくてはならない決まりはありませんし、体を壊しては一大事。

 

休めるだけ休んで、またしたくなったら再開すればよいのが、ゆるい形の良い所。シニア起業で人気の飲食店なら、無理して毎日営業する必要はなく、不定休や短時間にしてもよいのです。銀座の高級料亭のように1日2~3組限定の完全予約制にした隠れ家的小料理屋なんて、洒落ていますね。お客さん一人ひとりのリクエストにあわせられるので顧客満足度も高くなるでしょう。

 

前職までの知識や経験、スキルを活かせる仕事なら知り尽くしていますから、力の入れ具合がわかるはず。得意な仕事を適度にこなせて人に喜びを感じてもらえるならば、そこに達成感が生まれ、やりがい、生きがいに繋がります。

 

利益を追求しない≠ボランティア

 

ゆるい起業は利益獲得を第一に追求したりしません。薄利多売であっても商売として無理なく続けられるのであれば、セカンドライフ起業は成り立ちます。しかし趣味の延長だからといって損得勘定を度外視した経営は持続可能な事業とは呼べません。ましてや無報酬で請け負うボランティアとも違います。社会に役立つ仕事をしたいと思っても、持続可能な経営基盤があってこそ。それはゆるい起業でも同じです。

 

豊かな人生経験を活かした職業がセカンドライフ起業に適していて人気です。得意分野のアドバイスや補助業務を行うなど、コンサルタント的な事業は比較的時間が自由で肉体労働も少なく済みます。受け付けるクライアントの数や規模を小さめに管理すれば、コンサルティング業務に忙殺されることもなくなるでしょう。

この記事を見た方は、この特集も見ています

ノーベル生理学・医学賞がスゴイ! 大隅さんの他に過去の日本人受賞者は? 今後の予想も

  先日、大隅良典さんにノーベル生理学・医学賞の受賞が決定しました。大変喜ばしいお知らせですね。日本人の医学・生理学賞としては歴代4人目となります。   このノーベル生理学・医学賞は生理学および医学の分野で ...続きを読む

家庭菜園は「水耕栽培」が簡単お手軽! ペットボトルでも始められる土が要らない野菜作り

  プランターに土を買ってきて肥料をまいて水を上げて…と手間がかかる印象から、家庭菜園を敬遠していませんか。もっとも、それでも畑で作る作業に比べたら随分と簡単なほうなのですが。   室内で土に ...続きを読む

ゴールデンウィーク2016年は10連休を有給休暇で! 北海道・沖縄に旅行しよう

    2016年のゴールデンウィークが間近に迫ってきました。GW本体の3連休は週中の火曜日から木曜日に渡っています。平日は月曜日と金曜日なので、前後とも土日に繋がらないサンドイッチ状態。   会社 ...続きを読む

【書籍紹介】一番正確で一番わかりやすい相続と遺言と相続税の法律案内

あなたも必ず経験する相続のキホンの“キ”を正確に、わかりやすく説明。 あなたも必ず経験する相続のキホンの“キ”をわかりやすく解説   どんな人でも必ず経験する法律問題、 ...続きを読む

著者インタビュー『薬いらずで認知症は防げる、治せる!』佐藤俊彦医師

認知症医療の「定説」を覆した本、『薬いらずで認知症は防げる、治せる!』(イースト・プレス)の著者であり、画像診断の第一人者として年間3000人の脳を診断する宇都宮セントラルクリニック代表、佐藤俊彦医師にボケない方法、薬に頼らない老後 ...続きを読む

PAGE TOP