アトラ50
真に豊かなライフスタイルを実現する50代以上向け専門情報サイト

会員登録でもっと豊かに [ 新規登録 ]

 >  > 『食卓の教科書』テーブルコーディネートのはなし。

『食卓の教科書』テーブルコーディネートのはなし。

「テーブルコーディネート」という言葉が、だんだん市民権を得てきました。

オシャレな食卓には憧れるけど、うちには有名ブランドの食器セットなんてないし、私には関係ない、しょせん毎日の暮らしにはムリ、ムリ・・・なんて思わないでください。

豪華な食器を並べて、ゴージャスな花を飾ってみても、それは単なるテーブルセッティング。どんなに素敵なセッティングでも、緊張してただ黙々と食べているような食卓は、楽しい空間とはいえませんよね。

会話が弾み、楽しく食事が出来る空間をつくること。それがテーブルコーディネートです。

 

テーブルコーディネートはまずメニューから

テーブルコーディネートは、まずメニュー。メニューが決まると、必然と使用する食器が決まります。サラダにはサラダボウル、メイン料理を盛り付ける大皿、さらに取り皿、カトラリーなど・・・。100円ショップの食器や引出物の皿も、ちょっとしたアイデアで素敵にコーディネート出来ます。

 

使いたい食器が決まると、次はテーブルクロス。クロスを先に決めると、それにしばられ食器が決まらない場合があるので注意しましょう。クロスを買うなら、よく使う食器に合わせて選ぶといいです。

 

 

食器、クロスの順番で決めたあとは

食器を置く時の注意点。同じような大きさの皿を、隣り合わせにセッティングするのは良くありません。大きい皿、小さい皿、背の高い、低いというように、リズム感のあるテーブルがいいですね。

 

さらに雰囲気を出してくれるのが、花。なくてはいけないというわけではありませんが、一輪あるだけでも華やかになります。豪華である必要はありません。さりげなくセンス良くセッティングしてください。

 

 

花器は食器でOK!一番、テーブルに馴染みます。グラス類はもちろん、マグカップ、ワインのカラフェ、クリーマー(ミルク入れ)、徳利&猪口など何でもOK。さらに、花器はただ置くだけではなく、ひと工夫!敷物を敷くだけで花の周りが引き立ちます。ドイリー(もともとは傷つきやすい銀食器の下に敷くためのレースでできた敷物)や、レースのハンカチやポケットチーフ、ナプキン、バンダナなど・・・。身の回りを見渡せば、使えそうな物がいっぱい。気を付けたいのは色。飾る花、使う器の色を、意識して選んでみてください。生け方も自由。テーブルの一か所だけではなく、右端と左端というように2か所に生けてみるのもいいですね。その場合、1種類は同じ花を使って統一感を出しましょう。

 

記念日や時間によっては、キャンドルを使うのも効果的。日本では食卓にキャンドルを置く習慣はありませんが、キャンドルの明かりは意外に明るいもの。数本のキャンドルの明かりだけという食卓もロマンチックです。”それはちょっとやりすぎ・・・”と思われる方は、照明器具をつけ、さらにキャンドルを1本。非日常的でオシャレな食空間ができます。やわらかいキャンドルの明かりは、疲れた心を癒してくれます。

あなたの気になる疑問お寄せ下さい!

投資、相続、住まい、法律、健康、ファッションなど、
専門家に質問したいことがありましたら、お気軽にお寄せください!

お寄せいただいた質問や、専門家の回答は、
あなたの個人情報を特定できない形で、Q&Aコラムとして掲載させて頂きます。
また、質問の内容によってはお答えできない場合がある事をご了承ください。

質問例

質問内容

おすすめ記事全ての記事を見る >>

PAGE TOP