アトラ50
真に豊かなライフスタイルを実現する50代以上向け専門情報サイト

会員登録でもっと豊かに [ 新規登録 ]

 >  > セスキ炭酸ソーダを使ったお掃除方法

セスキ炭酸ソーダを使ったお掃除方法

 みなさんは、お掃除、上手でしょうか?

 

私は正直、あんまり得意でないです(苦笑)。

どちらかというとめんどくさい。

ズボラな私は、掃除をしたくないために、モノを片づけているようなところがあります。

なるべく簡単に、より少ない動きで、家事の手間をなくすためにゴミを捨てています。

おかげで、掃除機を使うことはあまりないので助かっています。

 

大掃除は年末にするより、本当は夏の方がいい!!

 

溜めに溜めてしまった汚れを落とそうとするから大仕事になる大掃除! 

つまりちょっとずつこの『セスキ炭酸ソーダ』

水溶液スプレーで「拭き溜めて」おきさえすれば……?! 

簡単、スッキリ、掃除が嫌いが克服できます。

特に、夏は油汚れは落ちやすいし、水に濡れても寒くない。

何より、夏は暑いので、洗濯物や水拭きした室内などが乾きやすいのです。

そんな大掃除で、大活躍するのがセスキ炭酸ソーダ。

まさに掃除の神様!です。

重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダがあれば掃除には他に何もいらない!

本当に胸をはっておすすめするくらい

お掃除のときにこの3種の神器は大活躍します。

 

   

 

    

 

 

リビング

ドアノブに付いた手垢、照明器具のかさ、壁面上部に付いた

「べとべとしたホコリ」や「タバコのヤニ」も

乾いた綺麗な雑巾にスプレーを拭きつけて、拭くときれいに落とせます。

 

 

電化製品周りは水気に気をつけ、スプレーを乾いた綺麗な雑巾か

ウエスに拭きつけてから拭くように。

ビニールクロスも水気を最小限に。

一度で落とせない場合には、何度か同じ部分を、繰り返し拭くようにします。

 

 

キッチン

シンク、排水口、三角コーナーのぬめり、ガスコンロ、魚焼きグリル、

コンロ周囲の壁、調理台などのコゲや汚れはスプレーして数分置いてから

スポンジやウエスでこすると落とせます。

研磨剤としてここに『重曹』を加えるとパワーアップします。

さらに『酢』や『クエン酸』水溶液を加えて発泡させると洗浄力がさらに増します。

 

 

     

 

冷蔵庫の上部、吊り戸棚や食器棚の面材、照明器具のかさ、床、壁などに付着した

べとべと汚れにも綺麗な雑巾かウエスに、ややしっかりめに湿るようスプレーして拭きます。

乾いて跡が目立つ部分は、水拭きで。

 

 

バスルーム

お風呂のお湯汲みや桶など、水垢が気になる個所にスプレーして、

ブラシで軽くこするだけでOK。

同様に、浴槽の湯垢にも効果的です。

 

 

布ナプキンの洗浄

愛用者には常識と言われている、セスキ炭酸ソーダを使ったつけ置き洗いです。

水2リットルに小さじ1のセスキ炭酸ソーダを入れ、一晩漬け置くだけでOKです。

 

 

ワイシャツの襟汚れ落とし

ワイシャツの襟汚れに直接スプレーして、あとはしばらく置いて、洗濯すると、

びっくりするぐらい綺麗になります。

 

 

フローリング磨き

フローリングにスプレーして、固く絞った薄めの雑巾で、素早く拭き上げます。

 

 

しつこい汚れ

しここい汚れには、水でなくお湯に溶かしたものを使うと洗浄力がアップします。

あなたの気になる疑問お寄せ下さい!

投資、相続、住まい、法律、健康、ファッションなど、
専門家に質問したいことがありましたら、お気軽にお寄せください!

お寄せいただいた質問や、専門家の回答は、
あなたの個人情報を特定できない形で、Q&Aコラムとして掲載させて頂きます。
また、質問の内容によってはお答えできない場合がある事をご了承ください。

質問例

質問内容

おすすめ記事全ての記事を見る >>

PAGE TOP