アトラ50
真に豊かなライフスタイルを実現する50代以上向け専門情報サイト

会員登録でもっと豊かに [ 新規登録 ]

 >   >  花粉症対策に有効な栄養素と食品を紹介

花粉症対策に有効な栄養素と食品を紹介

 

食べて改善できる花粉症。どの栄養素が含まれている食品を口にするかで、くしゃみや鼻水のアレルギー症状が変わります。

 

免疫機能を調節して花粉症に効く栄養素と代表的な食物を挙げてみましょう。

 

ビタミンB6

 

ビタミンB6は、アレルギー性疾患を防いで免疫を正常化する働きを持っています。花粉症にも有効ですし、アトピー性皮膚炎やアレルギー性鼻炎にも摂取が進められています。

 

鼻水や・鼻づまりや皮膚の痒みが絶えない方はビタミンB6が欠乏してないか気をつけるとよいでしょう。

 

このビタミンはマグロやカツオ、サンマなど魚類、鶏肉、レバー、大豆、バナナに多く含まれています。

 

マルチビタミンなどのサプリメントに必ずと言っていいほど含まれています。過剰摂取による副作用は手足の震えやしびれなどですが、日常生活の範囲では特に心配いりません。

 

ビタミンC

 

アスコルビン酸とも呼ばれるビタミンCは、アレルギー物質であるヒスタミンの働きを和らげて症状を緩和させます。また、花粉症の諸症状で荒れた皮膚や粘膜の状態を改善するコラーゲンの合成を促進するビタミンです。

 

優れた抗酸化作用で風邪の予防や美容にも効果がある栄養として日頃から欠かしたくありませんね。ビタミンCが含まれる食物にはブロッコリーやピーマン、キャベツ、じゃがいも、果物全般があります。

 

ビタミンCの大量服用による副作用はというと、若干お腹の具合が緩くなる程度で特筆するほどありません。水溶性ビタミンのため数時間でどんどん排出されていきますので、体内に貯留し続けられないようです。一度にたくさん摂るのではなく、毎食後や早朝深夜に少しづつ継続してビタミンCを取り入れましょう。

 

食物繊維

免疫力は腸内環境と密接な関係があります。腸内細菌のエサである食物繊維が欠乏してしまうと、悪玉菌が増えて肌荒れや口内炎、治りにくい風邪で悩まされるように。これが進行して生活習慣病や大腸がんへとつながります。

 

食物繊維がそれ単独で健康になるのではなく、食物繊維をエサとする乳酸菌のような腸内有用菌が増殖して悪玉菌の働きを抑えることで腸内環境が改善し、免疫力が安定します。花粉症の過剰アレルギー反応も和らいで症状が軽くなるというわけ。

 

食べ物ではごぼう、根菜類に食物繊維が多分に含まれています。特に味噌や納豆など大豆をベースにした発酵食品は、食物繊維と乳酸菌が両方共含まれている超優良食材です。朝食は海苔と納豆な人は一安心。

 

この3つの他にもビフィズス菌、カテキンなど花粉症の症状を軽減させる栄養は色々あります。鼻炎カプセルの効きがイマイチな方は、これらの栄養が含まれた食材を意識して食べるようにするとよいでしょう。 

この記事を見た方は、この特集も見ています

バレンタインに夫や妻へプレゼント! 甘さ控えめ健康スイーツ特集

  2月14日のバレンタインデーで夫や妻へのプレゼントには学生の頃を思い出してチョコを送ってみましょう。   糖分たっぷりの高カロリーなチョコレート洋菓子は50代、60代の身体にとって負担になります。夫婦の健康 ...続きを読む

旦那にクリスマスプレゼントを安く買って喜ぶ選び方

    旦那さんへ贈る今年のクリスマスプレゼントはもう決まりましたか? 去年のクリスマスギフトと重複しないほうが良いですよね。でも予算の関係もあるし、正直、高い物は買いたくないはず。旦那さんに喜んでもらえる安いク ...続きを読む

テレビ出演多数の古地図散歩案内人と巡る知的散策!江戸の面影を浮世絵から探す旅~都内に今も残る、知られざる歴史~

  歴史散歩の達人と江戸の面影を探す旅 ~都内に今も残る、知られざる歴史の探索へ~  浮世絵を使って、目黒に残る、江戸の面影を探しにいこう!   どんな体験・イベント? 今ではおしゃれな街、 ...続きを読む

高いのにはワケがある? 高級家電が高額な理由3つ

  普段、リーズナブルな家電を使っていて特に困っていなければ、何倍も高額な高級家電をあえて欲しいとは思わないかもしれません。   例えば一般的な炊飯器なら良くて2~3万円程度。10万円を超える炊飯ジャーのど ...続きを読む

静かな高台に建つ歴史的建造物「和光荘」

和光荘は近代和風建築を代表する邸宅であり、小樽の酒造会社「北の誉酒造」の二代社長・野口喜一郎の自邸として大正11(1922)年に竣工しました。パリに端を発するアール・デコの幾何学的な装飾を基調とする洋風のデザインと野口の郷里・金沢の伝統的な ...続きを読む

PAGE TOP