アトラ50
真に豊かなライフスタイルを実現する50代以上向け専門情報サイト

会員登録でもっと豊かに [ 新規登録 ]

 >   >  旦那にクリスマスプレゼントを安く買って喜ぶ選び方

旦那にクリスマスプレゼントを安く買って喜ぶ選び方

 

 

旦那さんへ贈る今年のクリスマスプレゼントはもう決まりましたか? 去年のクリスマスギフトと重複しないほうが良いですよね。でも予算の関係もあるし、正直、高い物は買いたくないはず。旦那さんに喜んでもらえる安いクリスマスプレゼントを選んでみましょう。

 

クリスマスプレゼントを旦那・夫に買うなら値段は安くしたい

 

クリスマスは1年に1回だけ12月24日~25日の期間に訪れるイベントですから、豪華な物を贈呈して驚かせてあげたい気持ちは山々です。プレゼントといえば高価じゃないといけない、なんてことはありません。

 

高級品でも喜んでもらえないなら意味はありませんし、安物でも心底嬉しそうにしてくれたら選んだ甲斐があったというもの。デパートやネットショップでプレゼントを選ぶ際は、購入予算に応じた金額のクリスマスプレゼントを選びましょう。家計を預かる身としては、一時の勢いで奮発してはいけません。

 

手作りプレゼントは心が込められた感じが伝わりますし市販品にはない個性を出せるのでオススメです。ただ、材料や機材を全部買い揃えて手間と時間を費やして作ろうとすると予想以上にお金が要ります。普通に売られてる量産品を買ったほうが安上がりだった、なんてオチにならないように安く済ませる手作りを心がけましょう。

 

旦那が喜ぶ安価なクリスマスプレゼントはコレ!

 

男性がもらって喜ぶプレゼントの定番は衣料小物です。ネクタイ、ネクタイピン、靴下、ベルト、冬なら手袋、マフラーなど。

 

ありがたいことに、彼らはあまり価格にはこだわりません。とはいっても何でも良いというわけではなく、しっかりした作りで長く使える上品な素材のものが良いでしょう。ブランド物の中にも探せば千円から3,000円で購入できるクリスマスプレゼントがあります。

 

腕時計、ブランド靴、高級バッグなどは値段が高い割にベストな一品を選ぶのが難しいのでパスしましょう。そういったラグジュアリーアイテムは旦那さんが自分で選び、自分で買った方が納得した買い物になるはずです。

 

プレゼントの安っぽさをごまかして豪華に見せる裏ワザ

そこそこ高くないプレゼントを買ったはいいものの、どうしてもチープな感じ。クリスマスプレゼントとして、もう一押しの何かがほしい。どんなプレゼントでも豪華に魅せる裏ワザをこっそり教えましょう。クリスマスプレゼントの中身ではなくラッピングを豪華にするのです。

 

例えば100円均一ショップで買ったネクタイピンをまず小箱に入れ、それを少し大きい2つ目の箱にも入れてマトリョーシカのように2重にします。さらに一辺が30cmもある大げさなほどビッグサイズのプレゼントボックスも用意して3重にするのも良いでしょう。それぞれの箱の間にはペーパーパッキン(紙パッキン)というシュレッダーで裁断した紙のような緩衝材を詰めてください。最後にクリスマスっぽい赤と金色のラメが入った幅広のリボンで蝶々結びしてあげれば完成です。

この記事を見た方は、この特集も見ています

短い賞味期限と高い希少性。ご当地限定スイーツの現地でしか食べられないプレミア感

  ネット通販が発達し、スマホから注文すると何でも即日配達。近所では買えない高級なご当地食品を通信販売で「お取り寄せ」してプレゼントすると間違いなく喜ばれます。しかしどんなに地域限定が謳われる商品でも、ネットで誰でもすぐに購 ...続きを読む

心の再生を通じて生きて行くことの大切さを教えてくれる物語。映画『星めぐりの町』(1.27公開)

家族を失った少年と、実直に生きる豆腐屋との運命の出会い。   本作品は、長年助演として活躍しながら、76才にして映画主演を果たした小林稔侍さんが、東日本大震災で家族全員を失った少年に優しく寄り添いながら、心䛾再生を見守る昔 ...続きを読む

夫婦愛の深さに感動するCM動画

86歳にもなるチウおじいさんは、毎朝、スープの入った水筒と楽器を持って、家から20キロ以上の道のりを歩き、ある場所に向かう生活を30年も続けています。    おじいさんが毎日、山道を歩いて向かう先は、死別した ...続きを読む

高級家電の値段はピンからキリまで!3つの人気価格帯

  家電を選ぶ基準の一つは価格。機能やデザインが良くても、お値段がそれに見合っていなければ購入に二の足を踏みますよね。   逆に言えば、高い価格を超える優れた魅力があれば購入に至ります。特に物の良し悪しを目 ...続きを読む

高いのにはワケがある? 高級家電が高額な理由3つ

  普段、リーズナブルな家電を使っていて特に困っていなければ、何倍も高額な高級家電をあえて欲しいとは思わないかもしれません。   例えば一般的な炊飯器なら良くて2~3万円程度。10万円を超える炊飯ジャーのど ...続きを読む

PAGE TOP