アトラ50
真に豊かなライフスタイルを実現する50代以上向け専門情報サイト

会員登録でもっと豊かに [ 新規登録 ]

 >  > いざと言うときのRICE!お米じゃないその意味とは?

いざと言うときのRICE!お米じゃないその意味とは?

 

日本人の主食はお米です。

英語では、RICE“ライス”ですね。

しかし、RICEには、お米以外の意味があります。

 

今日は、いざと言うときに役に立つ「応急処置」のお話をしたいと思います。

覚えておくと必ず役に立ちますよー!

 

捻挫にRICE?!

 

突然ですが、みなさんは足首の捻挫をしたことがありますか?

 

段差などで足首をグキッとやっちゃったときの痛みは本当に辛いものですねー。

女性ですと高いヒールを履いたときに捻挫をしたという人もいるかも知れません。

 

実はこの捻挫の時こそRISEが必要なんです!

「なんで捻挫にお米?」と思うかも知れませんが、お米ではなくRICEなのです!

RICEとは?

R…Rest(安静)

I…Icing(冷却)

C…Compression(圧迫)

E…Elevation(挙上)

 

RICEとは、応急処置に必要な4つの処置の頭文字をつなげて覚えやすくした言葉です。

 

トレーナーや医療関係者ならほとんどの方が知っていると思いますが、

一般の方にはあまり知られていません。

でも、知っておくと万が一の時にとても役に立つので、ぜひ覚えておいてください!

 

 

 

RRest(安静)

捻挫に限らず怪我をした直後はできるだけ動かさず、まず第一に安静にすることが基本です。無理に動くと炎症や内出血が広がり治りが遅くなります。

 

IIcing(冷却)

患部を氷などで冷やします。できるだけ氷がベストです。氷のうなどを使い15〜20分程度冷やします。痛みを緩和し炎症を抑える役割があります。

※保冷材や冷却スプレーは冷えすぎて凍傷になる恐れがあるので注意が必要です。また、湿布はヒンヤリ感じるだけで冷却効果はほとんどありません。

 

CCompression(圧迫)

包帯やテーピングなどで患部を圧迫します。適度に圧迫することで腫れや炎症を最小限に抑えることが重要です。

部位別のテーピング方法はこちらを参考に。

http://www.ntmed.co.jp/taping/search/

 

EElevation(挙上)

重力で血液や浸出液が患部に溜まらないように、できるだけ心臓より高く持ち上げます。

 

RICE処置をできるだけ早く行うことで、症状の悪化を抑え、治りを早くすることができます。

ただし、軽い捻挫でも骨や靭帯を損傷しているケースもありますので、自己判断せず

必ず専門医の診察を受けましょう。

 

それと、入浴や飲酒は血行がよくなり炎症が広がりやすくなるので極力控えましょう。

 

このRICE処置は捻挫だけでなく、打撲や脱臼などの応急処置にも応用することができます。

「怪我をしたらRICE」と覚えておくと良いですよー!

 

 

 足首を柔らかくする№1ストレッチ

 

 

 片膝を立てて座り、立てた膝を両手で抱えて胸で押すようにして前に倒しながらふくらはぎを

あなたの気になる疑問お寄せ下さい!

投資、相続、住まい、法律、健康、ファッションなど、
専門家に質問したいことがありましたら、お気軽にお寄せください!

お寄せいただいた質問や、専門家の回答は、
あなたの個人情報を特定できない形で、Q&Aコラムとして掲載させて頂きます。
また、質問の内容によってはお答えできない場合がある事をご了承ください。

質問例

質問内容

おすすめ記事全ての記事を見る >>

PAGE TOP