アトラ50
真に豊かなライフスタイルを実現する50代以上向け専門情報サイト

会員登録でもっと豊かに [ 新規登録 ]

 >   >  ホワイトデーのお返しで女性に何を贈るべき? お花やお茶など

ホワイトデーのお返しで女性に何を贈るべき? お花やお茶など

 

バレンタインにチョコをプレゼントされた男性諸氏。今度はホワイトデーに何をお返しするか頭を悩ませる番ですね。

義理チョコか本命チョコかにもよりますが、どちらでも通用するホワイトデーのお返しギフトを紹介します。

 

お茶のお返し

 

高級紅茶や緑茶など、渋めのプレゼントは無難でありつつ好印象です。紅茶ならイギリス王室御用達のフォートナム・アンド・メイソンや7ツ星ホテルでも使用されるロンネフェルトがオススメ。

 

和茶、緑茶で喜ばれるのは、日頃のお茶の間でお目にかかれない上級日本茶葉。色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす、とあるようにお茶の生産地、生産農家にこだわってみましょう。

 

参考になるのは毎年行われている全国茶品評会。玉露なら福岡の八女茶を始め、煎茶では南九州の知覧茶、静岡の袋井茶、浜松の天竜茶、かぶせ茶でおなじみ京都府の舞鶴茶など、日本では各地で最高品質のお茶が味わえます。

 

お花のお返し

 

お花は誕生日、クリスマスなど各種記念日に贈呈するマストアイテム。花屋さんでインパクトのある花束を包んでもらったり、小ぶりで可愛らしいブーケをさりげなくプレゼントしたり。アレンジメントフラワーでオシャレなホワイトデーを演出してお返ししましょう。

 

幾つになってもどんな時でも、花は人を喜ばせます。ホワイトデーではスイーツや小物に花束を添えることで感謝と好意の気持ちを何倍にも高めることができるでしょう。

 

お菓子のお返し

 

「チョコレートは糖分が・・・」という方もいらっしゃるかもしれませんね。

健康に良いハチミツ、京都老舗の和菓子、コラーゲン、食物繊維入りで低カロリーのフルーツゼリーなど、お体を労っている気持ちが伝わるヘルシーなスイーツで気配り上手をアピールしてみてはいかがですか?カッコつけないのが格好良いんです。

 

小物のお返し

 

他人へのプレゼントは消耗品や飲食物など「消え物」がベター、と考えられてきました。バレンタインデー、そして対をなすホワイトデーを通じて他人以上の関係をお望みなら、あえて消え物ではなく数年後まで身近に残る小物をチョイス。

 

ハンカチ、スカーフは何枚あっても困りません。流行の色や素材を使った布製品にセンスの良さを光らせましょう。入浴剤は消えてなくなる消耗品ですが、ウォッシュタオルやソープケースなどがセットになったバスグッズにすると気持ちの良いお風呂の時間も一緒にプレゼントすることができます。

 

 

 

プレゼントする内容の選び方次第で、ホワイトデーに50代60代女性の心をいつも以上に楽しませることが出来ます。無難から一歩はみ出した意外性で、今年のホワイトデーを特別なものにしたいですね。

 

この記事を見た方は、この特集も見ています

一口馬主になると良い事が盛り沢山! 馬券を買うだけじゃない競馬の楽しみ方

  競馬の馬主といえば、数千万円以上の競走馬を購入できて年間数百万円の維持費を賄えるような、超がつくセレブ層御用達のイメージがあります。   しかし一般人でも比較的気軽に、しかも低価格で馬主気分を味わえる仕 ...続きを読む

”生まれかわる こころとからだ”新しいスタイルのヘルシーリゾート『草津温泉 ホテルクアビオ』(動画)

心身の健康を取り戻していただきたい想いで造られた、日本にはなかった、新しいスタイルのヘルシーリゾート『ホテル クアビオ』静寂に包まれた草津の地で、今までとは違う自分に出会ってみませんか。   ...続きを読む

一眼レフとミラーレス一眼の違いは? 50代からのカメラ初心者入門

    さあカメラを始めよう、と思って家電量販店に行くも、カメラの種類が沢山あってどれを選んでいいか分からない。そんな風に困らないために、カメラの違いを前もってざっくり把握しておきましょう。   カ ...続きを読む

特需関連銘柄とは? まさに今ホットな業種の株式で資産運用

  株式による資産運用を行っている方ならご承知かと思いますが、株価の変動には特定の業種に限定して一時的に高騰する「特需」が存在します。たとえば、2020年に開催を予定している東京オリンピック特需。スタジアムやインフラの公 ...続きを読む

2015ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日やキャッチコピーは?

  毎年11月が近づいてくると、ワイン好きでなくとも耳に入ってくる話題がありますね。そう、ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日です。ボジョレー・ヌーヴォーを入手すべく、解禁日にショップやバーへ足を運ぶ人々のテレビ中継は秋の風物詩。 ...続きを読む

PAGE TOP