アトラ50
真に豊かなライフスタイルを実現する50代以上向け専門情報サイト

会員登録でもっと豊かに [ 新規登録 ]

 >  > 鳥海山|四季を通じて美しい!登山ルートや周辺の観光スポット総特集

鳥海山|四季を通じて美しい!登山ルートや周辺の観光スポット総特集

水を分け与える神様・鳥海山

鳥海山

標高所在地山域最高気温(6月-8月)最低気温(6月-8月)
2,236m 山形県・秋田県 出羽山地 14.2℃ 1.8℃

鳥海山は日本百名山の一座で、山形県と秋田県の県境にそびえる標高2,236mの活火山です。東北で燧ヶ岳に次いで2番目に高く、山頂が雪を被った姿は秀麗で富士山にもよく似ていることから「出羽富士」や「秋田富士」などの名前で親しまれています。有史以来度々噴火してきたことから人々の畏怖の対象となり、古くから山岳信仰が発達。修験道の修行場にもなりました。

山は水分(みくまり)の神様だった

山頂付近の大物忌神社

江戸時代には山麓に登拝講が成立したことで山岳信仰がより盛んになり、鳥海山は夏には登山者で賑わっていました。また、鳥海山の山岳信仰の根底には、水を分配する神としての崇拝があり、鳥海山から日本海側へ流れる2つの大きな川を月光川・日向川と名付け神聖視していました。

鳥海山の山頂付近岩場

現在は、古来より山岳信仰の中心を担い、鳥海山をご神体とする神社本殿が山頂にあり、麓にある吹浦(ふくら)・蕨岡(わらびおか)2か所の口之宮と合わせて大物忌神社と称されています。

鳥海山の登山適期は?

心字雪渓

登山しやすい雪のない時期は7月~10月。夏山開きは6月下旬~7月上旬に行われます。しかし、夏でも鳥海山山頂付近には「心」の字に雪が残る心字雪渓や、越年する万年雪もあるため、涼しい登山ができますよ。

鳥海山北東斜面をスキーする人

また、鳥海山の北東斜面は積雪量が多いため、4月から夏にかけてサマースキーが盛んです。山頂から滑り降りるバックカントリースキーは、毎年地元の人々が楽しんでいます。

鳥海山の天気

現地に行く前に天気をCHECK!

てんきとくらす(鳥海山の週間天気)

鳥海山ライブカメラ

鳥海山の登山ルートは?

ここでは、鳥海山の主要な登山ルートを紹介します。

もっともポピュラーな鉾立(ほこだて)コース

鳥海山の御浜周辺の写真

コース全般見晴らしが良く、最初から最後まで展望を満喫できる片道約4時間半のコース。高度が上がるにつれ背面側に日本海が見え、水平線まで望めます。前方に目を向ければ、鳥海山最高峰・新山や七高山、それらを取り巻く外輪山などが織り成す絶景も楽しめます。登山道は道幅が広く整備が行き届き、シンボルでもある鳥海湖や高山植物の群生地も歩きます。

もっとも歴史の古い登山道・吹浦(ふくら)コース

御浜小屋の写真

片道約5時間、鳥海山を登るコースの中で最も古いコースです。序盤の見晴台までは展望のない樹林帯を登っていきます。見晴台を過ぎると、鉾立コース同様に展望が開け、整備された石段・石畳の道を登りながら高山植物が咲く高原の景色を楽しめます。鳥海湖で鉾立コースと合流、以降は頂上まで同じルートとなります。登る人が鉾立に比べ少ないため、静かな山行が期待できます。

最短距離で頂上へ!湯ノ台口コース

河原宿と登山者

所要約3時間半の最短距離で登頂できるコースで、大小様々な雪渓をトラバースしたり、残雪の様子が「心」の字に見える「心字雪渓」を眺望することができます。7月末であっても雪渓が残っていることが多く、軽アイゼンの装備が必要です。その他、鳥海山屈指の急坂である「あざみ坂」も登っていきます。悪天候時の事故が多いコースでもあるので注意が必要です。

 

花の百名山!鳥海山は美しい植物がいっぱい

鳥海山は「花の百名山」にも名を連ねる高山植物の宝庫!東北は森林限界がおよそ1,600mのため、多くの花々に出会えます。しかも、鳥海山ならではの固有種が存在するんですよ。

固有種①チョウカイフスマ(ナデシコ科)

チョウカイフスマ

鳥海山に咲く固有種で、5つの白い花びらが星形に開くのが特徴です。他の植物が生育できないような高山帯の砂礫地や岩礫地、岩の割れ目などで群生し、乾燥にも強く、見た目の可憐さとは裏腹にタフな生命力をもっています。7月~8月に開花し、草丈は5~10cm程度。新山や外輪山の荒涼とした岩礫地帯でもしっかりと咲き誇っています。

チョウカイフスマ

激しい雨風に曝される標高の高い岩礫地帯でも力強く咲いている姿にぐっときます!

固有種②チョウカイアザミ(キク科)

チョウカイアザミ

鳥海山固有のアザミで、7月中旬から8月頃に濃紫色の花を下向きに咲かせます。茎から複数の花茎を伸ばして1つの個体に5・6個の花を咲かせ、背丈は1m前後にまで育ちます。釣鐘型の総苞は粘りがあり、くも毛も生えています。葉は一般的なアザミ同様に深い切れ込みとトゲがあります。レッドリストに加えられていますが、鉾立コースで数多く目にすることができます。

チョウカイアザミと御浜

直立に茎が伸び、背丈も高く、シックな紫の花を咲かせるのに、俯き加減で咲く姿にギャップを感じ、何とも言えない愛らしさがあります。

その他、時期によって多くの花々を見ることができます。鳥海山で見られる花は下記をチェックしてみましょう!

鳥海山で会える花

  • コマクサ

    関連記事:

    高山植物を楽しもう!山でよく見る代表的な9種類と生息地【写真付】

    ハイシーズンに山へ行くとたくさんの高山植物が咲いていますよね。辛い登りを励ましてくれる花たち、名前を知っていますか?今回は山でよく見る...

 

紅葉も名所!ブルーラインに行こう

9月下旬から10月中旬にかけて、鳥海山へ向かう「鳥海ブルーライン」は絶景の紅葉スポットに!観光客に大人気の名所なんですよ。

ドライブに最適なブルーライン!

鳥海ブルーライン

ブルーラインは標高0の状態から1,150mまでを一気に駆け上がる35kmの山岳観光道路です。眼下に見える日本海や島々の眺望は最高!

秋になると紅葉がお出迎え

鳥海ブルーラインの紅葉

秋には鳥海山麓の広大なエリアが紅葉で色付き、その美しい景色を視界に楽しみつつ車で駆け抜けることができます。紅葉に染まる鳥海山へ向かっていく登りはもちろんのこと、周囲の紅葉と眼下に広がる海をセットで望める下りもまた趣があり、美しい景色を堪能できるでしょう。

山容も見事な紅葉に!

紅葉の鳥海山(竜が原湿原)

鳥海山北東の矢島口コースにある竜ヶ原湿原は標高1,180mに位置する高層湿原で、秋には紅葉に色付く鳥海山の山腹や草紅葉によって赤く染まる山麓の絶景を見ることができます。湿地には木道が整備され、赤滝やカラ滝といった見事な飛瀑も紅葉と共に美しい姿を見せることから、トレッキングに訪れる人も多いスポットとなっています。

  • From PIXTA

    関連記事:

    鳥海山に紅葉を見に行こう!見ごろ情報と絶景おすすめスポット5選

    鳥海山の紅葉について特集します!登山者に人気の東北の山・鳥海山は、実は紅葉の名所としても観光客に人気なんですよ。爽快なドライブが楽しめ...

 

周辺の観光スポット

鳥海山周辺には是非合わせて訪れたい名所の数々があります。ここでは、その中でも特におすすめの観光スポットを紹介します。

鳥海山大物忌神社

冒頭でも紹介したとおり、鳥海山の山岳信仰を古来より担ってきた神社で、山頂の本殿は伊勢神宮のように20年ごとに建て替える式年運営の制となっています。平成20年には国の史跡にも指定され、蕨岡口ノ宮の境内は近年公開された映画のロケ地にもなっています。

大物忌神社吹浦口ノ宮

大物忌神社吹浦口ノ宮

住所:山形県飽海郡遊佐町吹浦字布倉1

TEL:0234-77-2301

料金:見学無料

御朱印:受付 毎日9:00~16:30、料金 300円

大物忌神社蕨岡口之宮

大物忌神社蕨岡口之宮

住所:山形県飽海郡遊佐町上蕨岡字松ヶ岡73

TEL:0234-77-2301(問合せ先:吹浦口ノ宮)

料金:見学無料

旧青山本邸

旧青山本邸

旧青山本邸は、貧しい漁家で生まれた青山留吉が漁業で成功を収め、手にした財を使って故郷である遊佐に建てた邸宅で、明治時代の建築様式が色濃く残る日本家屋であることから国の重要文化財に指定されています。また、映画「おしん」におけるおしんの最初の奉公先・中川材木店のロケ地にも選ばれました。

住所:山形県飽海郡遊佐町比子字青塚155

TEL:0234-75-3145

料金:一般400円 大学・高校生300円 小・中学生200円

定休日:月曜日(休日にあたる場合は翌日)、12月29日〜1月3日

元滝伏流水

元滝伏流水

鳥海山に染み込んだ水が人の一生ほどもの長い歳月をかけ、幅約30mの苔むした岩肌一帯から湧き出している滝で、1日で5万トンもの水が放出されています。平成の名水百選にも選ばれ、苔むす渓流の神秘的な風景が見られるこの地は人気の撮影スポットでもあります。

住所:秋田県にかほ市象潟町本郷麻針堰字

十六羅漢岩

十六羅漢岩

十六羅漢岩は、幕末に吹浦海禅寺の寛海和尚が、荒れた海で命を落とした漁師の供養や海上安全祈願、また、当時の混乱した社会で苦悩する民衆の福田・除災・興隆を願い、5年の歳月をかけて造った22体の磨崖仏です。これほどの規模の岩礁に刻まれた像の数々が見られるのは、日本海側ではここだけといわれるほど!

住所:山形県飽海郡遊佐町吹浦字西楯

道の駅鳥海

yuza0024-thumb-800xauto-767

山形県の最北に位置する海沿いの町・遊佐町の国道7号線沿いにあり、鳥海山の麓に広がる庄内平野で取れた新鮮な農産物や日本海で獲れた新鮮な魚介類の直売所などがあります。夏には大行列ができるほどの盛況を博する鮮魚直売所の「天然岩ガキ」は、自分で選んでその場でいただけますよ!

住所:山形県飽海郡遊佐町菅里字菅野308-1

TEL:0234-71-7222

営業時間:8:30〜18:00(11月〜2月 8:30〜17:00)

※直売所 9:00〜17:30(11月〜2月 9:00〜17:00)

定休日:1月1日

駐車場:約200台駐車可能

タクシーを利用しよう!

鳥海山周辺の観光にはタクシーを利用しましょう!主要なタクシー会社は下記をチェック。

酒田第一タクシー

JR吹浦駅、遊佐駅、酒田駅、庄内空港から登山口まで乗合タクシーを運行しています。

TEL:0234-22-9444

酒田第一タクシー

鳥海観光タクシー

TEL:0184-56-2020

株式会社鳥海観光

秋田が誇る地酒「鳥海山」

鳥海山へ来たなら「鳥海山」の名を冠する秋田の銘酒を味わってみないともったいない!お土産や贈り物にも最適な逸品ですよ!

万年雪が生み出す水で作られる酒

鳥海山のボトルの写真

”酒造りは米作りから”をモットーに、酒に適した米作りに力を入れている「天寿酒米研究会」の「美山錦」と鳥海山の万年雪が生み出す清らかな伏流水を使用し、秋田流の低温長期発酵型の造りでまろやかな味わいの日本酒に仕上げた逸品です。また、なでしこの花から抽出した花酵母を使い、香りも華やかでフルーティー。食前酒としても合う日本酒です。

鳥海山と田んぼ

地元の恵みと地元で培われた製法により作られた銘酒「鳥海山」は、飲み口が良く気品のある味わいで地元の人に愛されています。

’天寿酒造
ITEM
天寿酒造 純米大吟醸 鳥海山 720ml
容量:720ml

原材料:天寿酒米研究会契約栽培米「美山錦」 100%

アルコール度:15~15.9

とてもおいしいお酒です。

ご近所のお蕎麦屋さんでいただいて、すっかり好きになりました。

お酒は詳しくないですが、甘味と芳香がありすっきりして飲みやすいと思います。 出典:楽天市場みんなのレビュー

登山も観光も充実の鳥海山!

鳥海山遠景

鳥海山のメジャーな登山コースや観光スポット等を紹介しました。メジャーなコースは見晴らしが良く登山の楽しいところを満喫でき、海に近いことから麓の町では鮮魚がいただけ、おいしい地酒もあり、さらに観光スポットや紅葉スポットも豊富。1日や2日だけでは全て堪能できないほど、楽しむところがいっぱいです!行楽シーズンには是非鳥海山へ行ってみてください!

オリジナルサイトで読む>

記事提供元

サイト名 YAMA HACK
URL http://yamahack.com/1857

あなたの気になる疑問お寄せ下さい!

投資、相続、住まい、法律、健康、ファッションなど、
専門家に質問したいことがありましたら、お気軽にお寄せください!

お寄せいただいた質問や、専門家の回答は、
あなたの個人情報を特定できない形で、Q&Aコラムとして掲載させて頂きます。
また、質問の内容によってはお答えできない場合がある事をご了承ください。

質問例

質問内容

おすすめ記事全ての記事を見る >>

PAGE TOP